2011年7月25日月曜日

三瓶山・石見銀山・大山へ・・・



職場の仲間3人で、三瓶山~石見銀山~大山ツーリングへ行って来た。

二日間で800キロ程度。二日目の午前中までは、あつくもなく快適なツーリングだった。
三瓶山はが、帽子のつばのようになだらかな斜面が取り巻いていて、広々とした草原が広がっている。休みだというのにライダーはほとんどいなかった。
石見銀山は.4キロの歩きが疲れた。ライディングシューズと、メッシュとはいえジャケットを着て歩いたのがそもそもの間違いだった・・・(汗)。

二日目の大山は、ツーリングマップルのおすすめコースを完璧にトレースした。さすがおすすめコース。ダイナミックな風景が次から次へと目の前に現れてくる。道路は少々荒れ気味だったが、十分に堪能できた。

てっちゃん、W6さん、お疲れさまでした。




2011年7月19日火曜日

次のツーリング用に


ラフ&ロードのベーシックウエストバッグを注文した。
リアシートに荷物を積むと、大きなウエストバッグは荷物に干渉して、ベストな乗車姿勢を確保できない。かといって、横に回すと大きさが災いして、違和感があったりするので、今ひとつしっくりするバックがない。おてっちゃんが持ってる小振りなウエストバッグを思い出して、そんなイメージで注文してしまいました。実物を見て納得して買うのがいいんだけど、田舎だとそれも叶わない。

まあ、値段も手頃だからね。

2011年7月15日金曜日

デジタルテンプメーター

ヨシムラのマルチテンプメーターを装着していて、油温を表示させている。最近、水温の上昇が気になり始めたので、ヤフオクを物色してたら手頃な値段で落とせそうなマルチテンプメーターを発見。今付けてるのと同じだが、カワサキ系の水温センサー付きだったので、オークションに参加、酔った勢いで競り合ってしまって、落札してしまった。マルチテンプメーターを二つ付けるってのは、今ひとつスマートではないが、まあ、取り付け位置を目立たないところに確保して、何とかおさまりをつけた。ためにしアイドリングで、水温の上昇を見てみたが、102℃を上回ったところでファンが回り始め、一気に5℃以上水温を低下させた。

将来的にはデュアルメーターに買い替えてもう少しスマートにしたい。しばらくはこの仕様で、走りたいと思っていますが、マルチの二つ装着ってのは、目立たないところに付けても、見た目がちょっとねえ…。

スマートじゃないから、写真は公開しません(汗)。

2011年7月11日月曜日

この季節のツーリングに必携の

レインスーツです。オオキンさんのお知り合いの方がバイクを手放したことから、譲っていただきました。
クシタニです。グローブとブーツカバーも同じクシタニで揃えられています。結構いい値段するんじゃないでしょうか。それに新品同様です。
オオキンさんのお知り合いの方、お名前も聞いておりませんが、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

2011年7月10日日曜日

夏本番です

長浜線から、出石寺。八幡浜方面に下って、途中から大洲方面に折れ、平野に出た。山中は涼しいね。道路も全体の6割程は拡幅されていて、快走路だった。

ラジエターのファンが山頂付近で回り始めた。ゆっくり走ったのが影響したのか。それとも、キャブのチューニングで熱量が増えたのかな。

2011年7月4日月曜日

daeg


ダエグもいいなあと思ったりしてたところに、オオキンさんからとある情報が入った。




イケキンさんもダエグに乗り換えたそうな。青白ですね。ノーマルで乗るとのことですが、ZRX1100、1200系に乗り換えた以上、そいつは難しいでしょうねえ~。たぶん、私と同じ病気に速攻で罹っちゃうでしょうねえ~。