2011年10月27日木曜日

買いました


グローブ

使い始めて7年ほど経つJRPのグローブ。左の中指の腹の部分が薄くなって、穴があいてしまった。
こいつはお気に入りのグローブ、手に馴染んでるから穴があいていてもなかなか手放せない。そこで使っていない携帯ストラップで皮のものがあったので、紙やすりで表面を削って、ボンドが付きやすくしてGボンドで接着してみた。これでもうしばらくは持つじゃろ。

JRPのDRN 3シーズン用のグローブ。


2011年10月16日日曜日

秋晴れののどかな日和だったので

 午前中、三間方面を流してきた。今年度中に開通予定の松山自動車道の西予~宇和島間、建設中の高速道路のガードレールが山の中腹に見える。この辺りは三間ICからアクセスできるようになるようだ。コスモスが咲いて、秋空に映えるね。電線が邪魔だけど・・・。



197号を流していると、仕事を終えた案山子たちが集会をしていた。夏の間は、みなバラバラになって田んぼで仕事をしてたんだろうけど、こうして集まると賑やかじゃね。みんなそれぞれに動きがあって、ナイス。赤い自転車に乗ってる少年が、特にいい味出してるね。その後ろで稲木にぶら下がっている少年が、何か話しかけてるような気がする。城川の道の駅で話しかけてきたZZR1100の同年代?のライダーが「いい音してますね」と声をかけてくるあたりが軽くRIDEXしてて、いい感じのライダーでした。





道の駅で見つけた栗焼酎。コクはあまりなくてさっぱり辛口。しかし、喉の奥で少し引っかかる。後味はガブガブくんに似てるかも。



2011年10月15日土曜日

逆流性食道炎の研修会に出席しました

お腹を圧迫するようにきつくベルトを締めたり、食後すぐに横になったりするのはよくないようです。サツマイモを食べると胸やけするが、食べるとよくないのかとの質問がありましたが、それについてはまだ解明はされていないようでした。

2011年10月12日水曜日

秋祭り

爺さんと、婆さん、狩人とサルが本場前の最終打ち合わせ中です。およそ10分間の子芸は、のどかな野良仕事を子ザルが真似したり、邪魔したり、ほのぼのとした芸です。カラッと晴れた秋晴れのお祭り日和でした。





獅子舞の若い衆は13人もいました。K主幹の息子さんも今年から参加してるようで、頼もしい限りです。地域の伝統をしっかり受け継いでくれてます。

2011年10月10日月曜日

ヘルメット…














以前はバックミラーに被せていたが、風や何かで落としてしまいそうで、地面にじか置きしてみたりしたが、これもどうもけつってしまいそうだし、なんともしっくりこない。

最近は、リアカウル左下にあるヘルメットホルダーに掛けるようにしている。鍵はせず、そのままの状態でひっかけておく。フックは開けた状態でもかるく斜め上を向いているので、落下する心配は皆無。しばらくバイクから離れるときだけ鍵をかける。

写真撮るときにもいいでしょ、スマートで。

シーサイドパークは普段停める駐車場じゃなく、あまり出入りのない東側に駐車。ここは静かで、ゆっくりするのには最適。これからはこっちに停めよかな。

この三連休中にチョイノリやなんかで342キロ走った。満タンで走り始めて、予備タンになったところで給油。15.9リットル入ったので、燃費は21.5キロ/リットル。


2011年10月8日土曜日

調子見で…



佐田岬半島を流してきた。行きは瀬戸内海側の旧道を選んだ。途中、新しい道を発見し、寄り道。半島ならではの風景に写真を一枚。


道の駅のじゃこカツ屋さんは観光バスが入っていたせいか、長蛇の列。

秋晴れの気持ちの良い一日でした。

揉み出ししたブレーキキャリパーは前後とも全く問題なし。位置は変わっていないんだけど、リアブレーキペダルの高さが低すぎるように感じるので、微調整。6万キロ目の前で、快調そのものです。






2011年10月1日土曜日

電気系の配線がぐちゃぐちゃで

ナビやレーダー探知機、テンプメーター、HIDなどを後付けしていることから、ヘッドライト裏の配線が今ひとつすっきりしない。

バイクの首筋にも配線類が何本もヘッドに向けて走っていて、ぐちゃぐちゃしてる。これを何とかしようと、ハーネス保護テープで、メインハーネスに添えて巻き込んだり、配線の通り道を変えたり…。

断線寸前のコードが見つかったりして、結線し直したり取り回しを変えたりと大がかりな手術になりました。絶縁用のビニールテープは、時間が経つとベチャベチャしてきてどうも気に入らん。その点、保護テープは粘着力は弱いものの巻きつけてしまうと、容易には剥がすことができない。こいつは強力です。

首筋の配線はスッキリしましたが、性能的にどうこうというものではありません。自己満足の領域です。